エミリオ・アンバース

エミリオ・アンバース
生誕 (1943-06-13) 1943年6月13日(80歳)
ブエノスアイレス
国籍 アルゼンチンの旗 アルゼンチン
出身校 プリンストン大学
職業 建築家
所属 エミリオ・アンバース&アソシエイツ
建築物 アクロス福岡
デザイン バーテブラチェア
アクロス福岡

エミリオ・アンバース(Emilio Ambasz、1943年6月13日 - )は、アルゼンチンブエノスアイレス出身で、アメリカ合衆国ニューヨークイタリアボローニャに事務所を置く建築家

略歴

プリンストン大学芸術学部を卒業後、同大学建築学部修士課程修了。1967年から1969年までしばらくは、母校で教鞭をとっていた。

1970年から1976年までニューヨーク近代美術館でデザイン部門のキュレイターを務める。1976年には自らが主宰する設計事務所エミリオ・アンバース&アソシエイツを設立。自然との共生を旨とし、建物を緑化する作風が特徴で、日本にも数点の作品がある。

また、建築家のみならず、デザイナーとしても活動しており、日本での代表作にマイカルグループのロゴマークがある。

受賞

  • アメリカン・グラフィック・アート協会カバー賞 1973年
  • ジャン・ド・ラ・フォンテーヌ賞 1975年
  • プログレッシブ・アーキテクチュア賞 1976年

主要作品

  • サンアントニオ植物園(1988年、アメリカ合衆国テキサス州
  • シュランバーガー・エンジニアリング調査研究所
  • ヒューストン・センター・プラザ
  • バーテプラ・チェア・システム(家具デザイン)
  • アルカディア地下住居
  • ある夫婦のための住居
  • マイカル三田・ポロロッカ(1993年、兵庫県三田市
  • アクロス福岡(基本設計、1995年、福岡県福岡市

外部リンク

  • Emilio Ambasz - 公式サイト(英語)
典拠管理データベース ウィキデータを編集
全般
  • FAST
  • ISNI
  • VIAF
  • WorldCat
国立図書館
  • ノルウェー
  • スペイン
  • フランス
  • BnF data
  • カタルーニャ
  • ドイツ
  • イタリア
  • イスラエル
  • アメリカ
  • ラトビア
  • 日本
  • チェコ
  • オーストラリア
  • オランダ
  • バチカン
学術データベース
  • CiNii Books
  • CiNii Research
芸術家
  • ニューヨーク近代美術館
  • ULAN
人物
  • ドイッチェ・ビオグラフィー
その他
  • IdRef