佐治町

曖昧さ回避 この項目では、兵庫県にあった町・村について説明しています。鳥取県にあった村(現・鳥取市の町)については「佐治村」をご覧ください。
さじちょう
佐治町
廃止日 1955年4月1日
廃止理由 新設合併
佐治町、芦田村、神楽村遠阪村青垣町
現在の自治体 丹波市
廃止時点のデータ
日本の旗 日本
地方 近畿地方
都道府県 兵庫県
氷上郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
総人口 3,372
(国勢調査、1950年
隣接自治体 兵庫県氷上郡芦田村、神楽村、遠阪村
京都府福知山市
佐治町役場
所在地 兵庫県氷上郡佐治町大字佐治
座標 北緯35度14分56秒 東経135度00分09秒 / 北緯35.24875度 東経135.00239度 / 35.24875; 135.00239座標: 北緯35度14分56秒 東経135度00分09秒 / 北緯35.24875度 東経135.00239度 / 35.24875; 135.00239
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

佐治町(さじちょう)は、兵庫県氷上郡にあった。現在の丹波市青垣町の中心部にあたる。本項では町制前の名称である佐治村(さじむら)についても述べる。

地理

  • 山岳:岩屋山、大箕山
  • 河川:加古川、遠阪川

歴史

参考文献

関連項目

  • 表示
  • 編集