安土町城郭資料館

安土町城郭資料館(あづちちょうじょうかくしりょうかん)は滋賀県近江八幡市安土町にある安土城城郭を主なテーマとする資料館。 旧安土町と近江八幡市との合併後は安土城郭資料館とされている。

安土駅のすぐ南側にある安土城郭資料館
入口

展示テーマと内容

  • 1階
    • 安土城天主ひな形:20分の1スケール
      • 安土城天主5・6階部分:7分の1スケールは安土城跡ガイダンス施設、実物大は安土城天主信長の館に保存されている。
    • 陶板壁画:手前は安土山、繖山の模型。狩野永徳が安土城を屏風絵に描いた画風にあわせて創作し、陶板壁画に製作。
    • コーヒーコーナー:宣教師織田信長に献上したとされるエスプレッソ(350円)とカプチーノ(300円)がある。
  • 2階
    • 安土文庫(信長や安土城に関する書籍)
  • 主な土産
    • 安土城屏風絵 - 5000円

利用情報

  • 開館時間:9:00 - 17:00
  • 定休日 - 月曜日(祝日除く)、祝日の翌日(休日除く)、年末年始
  • 料金
    • 大人 - 200円(入館とコーヒーセット券で400円)
    • 学生 - 150円
    • 子供 - 100円

所在地

アクセス

関連項目

外部リンク

  • 安土城郭資料館
  • 織田信長の安土城趾と摠見寺

座標: 北緯35度8分31.3秒 東経136度8分0.2秒 / 北緯35.142028度 東経136.133389度 / 35.142028; 136.133389