瞬きもせず

曖昧さ回避 この項目では、中島みゆきのシングルについて説明しています。その他の用法については「瞬きもせず (曖昧さ回避)」をご覧ください。
瞬きもせず
中島みゆきシングル
初出アルバム『Singles 2000
B面 私たちは春の中で
瞬きもせず (MOVIE THEME VERSION)
リリース
規格 マキシシングル
録音 Ocean Way Recording(L.A.), Record One(L.A.)(#1,3)
WOODSTOCK(L.A.)(2), One Voice, Burnish Stone(#2)
ジャンル J-POP
時間
レーベル ポニーキャニオン
AARD-VARK
作詞・作曲 中島みゆき
プロデュース 瀬尾一三, 中島みゆき
チャート最高順位
中島みゆき シングル 年表
命の別名/糸
1998年
瞬きもせず
(1998年)
地上の星/ヘッドライト・テールライト
(2000年)
テンプレートを表示

瞬きもせず』(まばたきもせず)は、1998年10月7日に発売された中島みゆきの36作目のシングル

解説

中島みゆきの音楽作品としては初のマキシシングルとなり、以降のシングルは全てマキシサイズで発売されている。同時にポニーキャニオンから発売された最後のシングルである。

『瞬きもせず』は映画『学校III』の主題歌[1][注 1]。オリジナルアルバムには収録されていない楽曲であるが、ベストアルバム『大銀幕』に、MOVIE THEME VERSIONが収録されている。

『私たちは春の中で』は、同年に発表されたオリジナルアルバム『わたしの子供になりなさい』からのシングルカット。映画『大いなる完 ぼんの』の主題歌[2]。この曲もベストアルバム『大銀幕』に収録されている。

A面がオリジナルアルバムに収録されず、B面がオリジナルアルバムに収録されるのはこのシングルと1985年発売の『つめたい別れ c/w ショウ・タイム』のみである。また、B面に2曲が収録されたシングルはこのシングルのみである。

2022年11月28日に、ヤマハミュージックコミュニケーションズからデジタル・ダウンロード配信された。しかし、ジャケット画像はシングルジャケットを使用されているが、シングルコレクションアルバム『Singles 2000』の音源のため、「瞬きもせず(MOVIE THEME VERSION)」はTV MIXと共に外されている。

収録曲

  1. 瞬きもせず
  2. 私たちは春の中で
  3. 瞬きもせず (MOVIE THEME VERSION)
    • アレンジが違う他、歌詞も一部オリジナルヴァージョンとは異なっている。
  4. 瞬きもせず (TV MIX)

メディアでの使用

# 曲名 タイアップ 出典
2 「私たちは春の中で」 映画『大いなる完 ぼんの』主題歌 [2]
3 「瞬きもせず (MOVIE THEME VERSION)」 映画『学校III』主題歌 [1]

参加ミュージシャン

瞬きもせず

  • Drums:Gregg Bissonette
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • Guitars:Michael Thompson
  • Keyboards:Jon Gilutin
  • Harmony Vocal:中島みゆき
  • Back up Vocals:Luther N.Waters, Maxine Waters, Julia Waters, Oren Waters, Carmen Carter, en:Carmen Twillie, L.Porter, Josef Powell
  • Strings Concertmaster:Sid Page
  • Strings Conductor:Suzie Katayama
  • Strings Arrangement:瀬尾一三

私たちは春の中で

  • Drums:Kenny Aronoff
  • E.Bass:Bob Glaub
  • E.Guitars:狩野良昭・古川望
  • A.Piano:Jon Gilutin
  • B-3 Organ:Jon Gilutin
  • Keyboards:中西康晴
  • Programming:浦田恵司
  • Tenor Sax:Joe Sublett
  • Back up Vocals:和田惠子・坪倉唯子山根麻衣

瞬きもせず (MOVIE THEME VERSION)

  • Drums:Gregg Bissonette
  • E.Bass:Neil Stubenhaus
  • Guitars:Micheal Thompson
  • Keyboards:Jon Gilutin
  • Back up Vocals:ロスアンゼルス国際学園生徒
  • Strings Concertmaster:Sid Page
  • Strings Conductor:Suzie Katayama
  • Strings Arrangement:David Campbell

脚注

出典

  1. ^ a b “学校III”. KINENOTE. 2020年10月16日閲覧。
  2. ^ a b “大いなる完(ぼんの)”. allcinema. 2020年10月16日閲覧。

注釈

  1. ^ 同映画では、同曲の「MOVIE THEME VERSION」が使用された。

外部リンク

  • 中島みゆき オフィシャルサイトによる紹介ページ
    • 瞬きもせず
シングル
中島みゆきのシングル
1970年代
1980年代
1990年代
2000年代
2010年代
2020年代
アルバム
中島みゆきのアルバム
スタジオ・アルバム
ベスト・アルバム
ライブ・アルバム
ボックス・セット
  • NAKAJIMA MIYUKI CRISTAL RAINBOW SINGLE COLLECTION
  • 中島みゆき CD BOX 10
  • 中島みゆき CD-BOX 1976~1983
  • 中島みゆき CD-BOX 1984~1992
  • 中島みゆき CD-BOX 1993~2002
  • 中島みゆきBOX 私の声が聞こえますか〜臨月
  • 完全保存版! 中島みゆき「お時間拝借」よりぬきラジオCD BOX
  • 中島みゆきBOX2 寒水魚〜夜を往け
トリビュート
オムニバス
カテゴリ カテゴリ
映像作品
中島みゆきの映像作品
CDV
PV集
夜会
  • 1.『夜会1990』
  • 2.『夜会VOL.3 KAN(邯鄲)TAN』
  • 3.『夜会VOL.4 金環蝕』
  • 4.『夜会VOL.5 花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に』
  • 5.『ドキュメント夜会VOL.5 花の色はうつりにけりないたづらにわが身世にふるながめせし間に』
  • 6.『夜会VOL.6 シャングリラ
  • 7.『夜会VOL.7 2/2』
  • 8.『夜会VOL.8 問う女』
  • 9.『夜会VOL.10 海嘯』
  • 10.『夜会の軌跡 1989〜2002
  • 11.『夜会VOL.13 24時着 0時発』
  • 12.『夜会VOL.14 24時着 00時発』
  • 13.『夜会VOL.16 〜夜物語〜本家・今晩屋』
  • 14.『夜会VOL.17 2/2』
  • 15.『夜会VOL.18 橋の下のアルカディア』
  • 16.『夜会工場VOL.2』
ライブ
カテゴリ カテゴリ
楽曲
ラジオ
関連項目
カテゴリ カテゴリ
典拠管理データベース ウィキデータを編集
  • MusicBrainzリリース・グループ
  • 表示
  • 編集