当初から町制を施行している町の一覧

当初から町制を施行している町の一覧(とうしょからちょうせいをせこうしているまちのいちらん)は、町制施行時から町制を敷いている町の一覧である。

本土については1889年または1890年から、北海道は1・2級町村制、島嶼については島嶼町村制が施行された年を記載している。

合併により名称が変わった町も含む[1]。町役場の位置は考慮していない。

北海道

檜山地方 1町
渡島地方 1町
  • 松前郡福山町 1900年7月1日 1級町制 → 松前郡松前町
後志地方 4町
留萌地方 1町
  • 増毛郡増毛町 1900年7月1日 1級町制
日高地方 1町
  • 浦河郡浦河町 1902年4月1日 2級町制
釧路地方 1町
  • 厚岸郡厚岸町 1900年7月1日 1級町制

東北地方

青森県 2町
岩手県 5町
宮城県 5町
福島県 6町

関東地方

茨城県 3町
栃木県 3町
群馬県 6町
埼玉県 5町
千葉県 2町
神奈川県 2町

中部地方

新潟県 3町
富山県 5町
石川県 3町
長野県 2町
岐阜県 7町
静岡県 1町
  • 周智郡森町
愛知県 1町

近畿地方

三重県 1町
滋賀県 1町
  • 蒲生郡日野町
京都府 1町
奈良県 2町

中国地方

島根県 2町
広島県 1町

四国地方

香川県 2町
愛媛県 1町

九州地方

佐賀県 1町
熊本県 10町
大分県 1町

現在は存在しない町

北海道

石狩地方
  • 石狩郡石狩町 1902年4月1日 2級町制 → 石狩市
上川地方
オホーツク地方
  • 網走郡網走町 1902年4月1日 2級町制 → 網走市
胆振地方
十勝地方
  • 河西郡帯広町 1902年4月1日 2級町制 → 帯広市
釧路地方
根室地方

東北地方

青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県

関東地方

茨城県
栃木県
群馬県
  • 東群馬郡前橋町 → 前橋市
  • 西群馬郡総社町 → 群馬郡総社町 → 前橋市
  • 西群馬郡渋川町 → 群馬郡渋川町 → 北群馬郡渋川町 → 渋川市
  • 西群馬郡伊香保町 → 群馬郡伊香保町 → 北群馬郡伊香保町 → 渋川市
  • 西群馬郡高崎町 → 群馬郡高崎町 → 高崎市
  • 西群馬郡倉賀野町 → 群馬郡倉賀野町 → 高崎市
  • 西群馬郡金古町 → 群馬郡金古町 → 群馬郡群馬町 → 高崎市
  • 多胡郡吉井町 → 多野郡吉井町 → 高崎市
  • 緑野郡新町 → 多野郡新町 → 高崎市
  • 緑野郡藤岡町 → 多野郡藤岡町 → 藤岡市
  • 緑野郡鬼石町 → 多野郡鬼石町 → 藤岡市
  • 北甘楽郡富岡町 → 甘楽郡富岡町 → 富岡市
  • 北甘楽郡一ノ宮町 → 甘楽郡一ノ宮町 → 富岡市
  • 北甘楽郡妙義町 → 甘楽郡妙義町 → 富岡市
  • 碓氷郡安中町 → 安中市
  • 碓氷郡原市町 → 碓氷郡安中町 → 安中市
  • 碓氷郡板鼻町 → 碓氷郡安中町 → 安中市
  • 碓氷郡松井田町 → 安中市
  • 碓氷郡坂本町 → 碓氷郡松井田町 → 安中市
  • 利根郡沼田町 → 沼田市
  • 佐位郡伊勢崎町 → 佐波郡伊勢崎町 → 伊勢崎市
  • 佐位郡境町 → 佐波郡境町 → 伊勢崎市
  • 新田郡太田町 → 太田市
  • 新田郡尾島町 → 太田市
  • 新田郡木崎町 → 新田郡新田町 → 太田市
  • 新田郡藪塚本町 → 太田市
  • 山田郡桐生町 → 桐生市
  • 山田郡大間々町みどり市
  • 邑楽郡館林町館林市
埼玉県
千葉県
東京都[2]
神奈川県

中部地方

新潟県
富山県
石川県
福井県
長野県
岐阜県
静岡県
  • 賀茂郡下田町 → 下田市
  • 君沢郡三島町 → 田方郡三島町 → 三島市
  • 駿東郡沼津町沼津市
  • 駿東郡原町 → 沼津市
  • 駿東郡御厨町 → 駿東郡御殿場町御殿場市
  • 富士郡吉原町 → 吉原市富士市
  • 富士郡大宮町 → 富士宮市
  • 庵原郡蒲原町静岡市清水区
  • 庵原郡由比町 → 静岡市清水区
  • 庵原郡興津町 → 清水市 → 静岡市 → 静岡市清水区
  • 庵原郡江尻町 → 安倍郡入江町 → 清水市 → 静岡市 → 静岡市清水区
  • 有渡郡清水町 → 安倍郡清水町 → 清水市 → 静岡市 → 静岡市清水区
  • 有渡郡入江町 → 安倍郡入江町 → 清水市 → 静岡市 → 静岡市清水区
  • 志太郡藤枝町藤枝市
  • 志太郡岡部町 → 藤枝市
  • 志太郡島田町 → 島田市
  • 榛原郡金谷町 → 島田市
  • 榛原郡相良町牧之原市
  • 榛原郡川崎町 → 榛原郡榛原町 → 牧之原市
  • 佐野郡掛川町 → 小笠郡掛川町 → 掛川市
  • 山名郡山名町 → 磐田郡山名町 → 磐田郡袋井町 → 袋井市
  • 磐田郡見付町 → 磐田郡磐田町 → 磐田市
  • 豊田郡中泉町 → 磐田郡中泉町 → 磐田郡磐田町 → 磐田市
  • 豊田郡二俣町 → 磐田郡二俣町 → 天竜市浜松市 → 浜松市天竜区
  • 引佐郡気賀町 → 引佐郡細江町 → 浜松市 → 浜松市北区 → 浜松市浜名区
  • 引佐郡金指町 → 引佐郡引佐町 → 浜松市 → 浜松市北区 → 浜松市浜名区
  • 敷知郡浜松町 → 浜名郡浜松町 → 浜松市 → 浜松市中区・浜松市南区 → 浜松市中央区
  • 敷知郡舞阪町 → 浜名郡舞阪町 → 浜松市 → 浜松市西区 → 浜松市中央区
  • 敷知郡新居町 → 浜名郡新居町 → 湖西市
  • 浜名郡白須賀町 → 浜名郡湖西町 → 湖西市
愛知県

近畿地方

三重県
滋賀県
京都府
大阪府
  • 西成郡西浜町 → 大阪市南区 → 大阪市浪速区
  • 西成郡天保町 → 大阪市西区 → 大阪市港区
  • 住吉郡安立町 → 東成郡安立町 → 大阪市住吉区 → 大阪市住之江区
  • 住吉郡平野郷町 → 東成郡平野郷町 → 大阪市住吉区 → 大阪市東住吉区 → 大阪市平野区
  • 東成郡東平野町 → 大阪市東区 → 大阪市天王寺区 → 大阪市南区・大阪市天王寺区 → 大阪市中央区・大阪市天王寺区
  • 東成郡玉造町 → 大阪市東区 → 大阪市東区・大阪市天王寺区 → 大阪市中央区・大阪市天王寺区
  • 豊島郡池田町 → 豊能郡池田町 → 池田市
  • 茨田郡枚方町 → 北河内郡枚方町 → 枚方市
  • 茨田郡守口町 → 北河内郡守口町 → 守口市
  • 南郡岸和田町 → 泉南郡岸和田町 → 岸和田市
  • 南郡岸和田浜町 → 泉南郡岸和田浜町 → 泉南郡岸和田町 → 岸和田市
  • 南郡貝塚町 → 泉南郡貝塚町 → 貝塚市
兵庫県
奈良県
和歌山県

中国地方

鳥取県
  • 久米郡倉吉町 → 東伯郡倉吉町 → 倉吉市
  • 汗入郡淀江町 → 西伯郡淀江町 → 米子市
  • 会見郡米子町 → 西伯郡米子町 → 米子市
  • 会見郡境町 → 西伯郡境町 → 西伯郡境港町 → 境港市
島根県
岡山県
  • 上房郡高梁町高梁市
  • 西北条郡津山町 → 苫田郡津山町 → 津山市
  • 東南条郡津山東町 → 苫田郡津山町 → 津山市
広島県
山口県

四国地方

徳島県
香川県
愛媛県
高知県

九州地方

福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
沖縄県
  • 島尻郡糸満町 1908年4月1日 町制施行 → 糸満市

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ また町村制実施時と同じ町名だが新設合併等により法人格を引継いでいない町(例:愛媛県喜多郡内子町など)も現存の町のほうに含む。
  2. ^ 1943年東京都制が施行されるまでは現在の東京都の領域は東京府であり、東京都区部の領域は東京市であった。また、北多摩郡南多摩郡西多摩郡1893年まで神奈川県に所属していた。